すごろくで言う
<ふりだしに戻る>
2月に
ビーンズ(息子)が巣立って行き
また夫婦2人になりました
巣立つ日に置いて行った
手紙とお菓子

泣きながら食べたので
涙の味でした
中学2年の立志式でもらった
おチャラけた手紙とはさすがに違って
便箋に2枚
素直な気持ちを書いてくれました
マルが気になって
ちょくちょく寄っては
サバの味噌煮の作り方とか
光熱費は月にどれくらい?とか
実家での
のほほん暮らしでは
持っていなかったアンテナで
情報収集しては帰って行きます
時代は変わって
男子も家事分担は一人前
ガンバってーーー ^^
『母とカフェなんて
イヤだよね~??』
『別にいいよ~』
もうすぐ
ビーンズ(息子)が
新居へお引越し
これがラストチャンス・・・と
出かけた帰り道に聞いてみたら
すんなり
誘いを受け入れてくれました
勝手にmy隠れ家にしている
<優しい時間>

木の温もりが心地よくって

窓際にあるたくさんのサンキャッチャーに
心が弾んで

何より
息子とデートできたのが嬉しくって♪
冥土の土産にしようっと ^^

しわしわで皮がめくれて
か細かった足

もちもちで
力強い足になりました
今日は
トービー(夫)とチェリー(娘)の
合同ギタ錬の日
お腹の中でも聞いてたからだね
演奏聞きながら
ひとりいつの間にかスヤスヤ… zzz

おまごちゃん
元気に産まれました ホッ・・・
こんな時なので
病院に会いに行けず
退院してくるのを
首を長ーーーくして待っています
トービー(夫) お婿さん おまごちゃん
そうだったらいいなぁの
誕生日が仲良く並びました ^^
おかあさん
コレなーに? マルのベッド??

もうすぐ
あかちゃんが生まれるからね
マルの
寝床じゃないョ w
11月は
ビッグイベントが続きます
トービー(夫)の定年退職と
チェリー(娘)の出産と
ビーンズ(息子)の入籍
新しい風が吹き始めているのを
マルと一緒に
見守っているところです
応援団
がんばります ^^